蔵元概要
蔵元名:有限会社濵川商店
所在地:高知県安芸郡田野町2150
代表者:濵川 尚明 (代表取締役社長)
杜氏:小原 昭
創業年:1904年(明治37年)
生産石数:1,300石
代表銘柄:美丈夫(びじょうふ)
蔵の歴史
1904年(明治37年)の創業から連綿と酒造りを続けています。現・五代目は、高知県内でいち早く純米酒造りに取り組み、良質の酒を追求し、1991年に「美丈夫」シリーズの発売を開始しました。2008年からはタンク貯蔵を廃止し、全量瓶貯蔵・全量特定名称酒・全量冷蔵保管を導入し、品質の向上に努めてまいりました。また、高知県特産の柚子やぽんかんを使った和のリキュールを発売するなど、新商品の研究開発にも積極的に取り組んでいます。蔵人の平均年齢は30代と若く元気のある蔵です。
蔵の環境
高知県の東部、太平洋に面する安芸郡田野町に蔵を構えます。かつては上流域から集まる木材の集積地として栄えました。蔵近くを流れる奈半利川は、日本三大杉のひとつで高知県木である「魚梁瀬杉」で知られる千本山に源を発しており、その伏流水を仕込み水として使用しています。
酒質の特徴
上品な上立香、スッと入る飲み口、爽やかな酸味と後切れの良さが特徴で、飲み飽きしない食中酒を追求しております。
酒造りへのこだわり
原料米には兵庫県の特A地区で栽培された酒米の最高峰・東条産「山田錦」をはじめ、高知県産の「吟の夢」、愛媛県産の「松山三井」を使用しています。仕込み水である蔵の近くを流れる奈半利川の伏流水は、「超」がつくほどの軟水です。瓶貯蔵で1500石貯蔵できる低温冷蔵庫を完備し、上槽後、全量瓶詰めして低温熟成させ、最良の状態で出荷が可能になりました。丁寧に醸し、品質管理を徹底することで、常においしい状態でお客様にお届けできるように気を配っております。
杜氏より一言
全国屈指の軟水のすばらしさを酒に表現したいと努力しております。
銘柄の由来
「美丈夫」とは色男を意味します。土佐の英雄・坂本龍馬をイメージして名付けられました。
受賞歴
全国新酒鑑評会 8年連続金賞(H22BY~H29BY)、
四国清酒鑑評会 11年連続優等賞(最高位)(H21~R1)、
SAKE COMPETITION GOLD6回受賞